2021年12月25日土曜日

カワセミは何処にいるのか&カワセミのダイビング


美しい羽毛を持つカワセミは、渓流の宝石と呼ばれる。青い不思議な色合いのカワセミブルーは、人々を魅了する。多くの人は、そんな美しいカワセミは、自然豊かな森の渓流に住んでいると思っている。もちろん自然豊かな場所に住んでいるのだが、実は大都会東京にも住んでいるのだ。

2021年12月15日水曜日

月の撮影:撮り方の参考事例


夜空に浮かぶ月。肉眼で見るのも美しいが、望遠レンズを持っているなら、撮影してみてはどうだろうか。一見難しそうに思える月の撮影。撮ってみると、意外にも撮影できてしまうものである。中秋の名月と、その後に力技でクレーターを撮ってみたので紹介したい。


2021年11月30日火曜日

パナソニックの有機センサーに期待する


有機センサーは、ゲームチェンジャーだ。この言葉を聞いたのは何年前だっただろう。直ぐにでもLUMIX機に搭載されるのではないかと大いに期待していた。ところが、2019年あたりから、有機センサーの名を聞かなくなった。開発断念か?と思っていたら、今年の10月末に再び表舞台に出てきた。

2021年9月30日木曜日

LUMIX G9 PRO 飛びもの撮影実践編 その3(説明動画)


今回も前回のアップに続き、実践編としてYouTubeにアップした3点を、リンクで紹介したい。内容は、多摩川で撮影したツバメ、炎天下で撮影したカワセミ、そして夏の多摩川で撮影したサギ類である。実際に撮影しているシーンを動画として入れているので、何らかの参考になればと思う。


2021年7月18日日曜日

LUMIX G9 PRO 飛びもの撮影実践編 その2(説明動画)


前回の実践編のアップに続き、実践編としてYouTubeにアップした3点を、リンクで紹介したい。内容は、多摩川で撮影したコアジサシ、都立公園で撮影したツバメとカワセミ、そして6Kフォトで撮ったツバメのダイビングである。実際に撮影した事例なので、何かの参考になればと思う。


2021年4月30日金曜日

LUMIX G9 PRO 飛びもの撮影実践編(説明動画)


3月7日付でアップした飛びもの撮影のコツに続いて、今回は、実践編としてYouTubeにアップしたものを、リンクで紹介したい。飛びもの撮影は、練習しなければ上達しない。上達すれば、面白くなる。実際に撮影した事例を多数載せているので、参考になるかと思う。


2021年3月7日日曜日

LUMIX G9 飛びもの撮影のコツ(説明動画)


このブログの中でも何度か飛びもの(野鳥の飛翔シーン)撮りについて書いてきた。ただ、何となくまとまりがなく気になっていた。そこで、急に思いつて、YouTubeに説明動画としてアップすることにした。「LUMIX G9 PRO 飛びもの撮影のコツ」としてNO1を2月20日にアップし、3月7日にNO3をアップできた。


2021年2月9日火曜日

LUMIX S5のメニュー操作、カスタマイズなどについて(説明動画)


LUMIX S5は、LUMIXフルサイズ機の中では、ヒット商品になっている。よって、初めてLUMIX機を使う方も多い。また、大いに興味ある機種だが、操作やカスタマイズについて、不安に思っている人もいる。そこで、操作の説明動画をYouTubeにアップしてみた。


2021年1月31日日曜日

LUMIX S5 レビュー NO2


昨年12月に書く予定が、一気にずれ込んでしまった。今回は動画ついてレビューをと思ったものの、よく考えると動画は、まだまだ駆け出しである。自分にプレッシャーをかけるため、YouTubeをやっているものの、それくらいでレビューしていいのかと思ってしまう。ほぼ素人という前提で書きたい。