シグマから驚くべきレンズが発表された。それは、APS-C用のシグマ18-35mm F1.8 DC HSM
である。すでに6月28日からキヤノン用が発売されている。(現在の量販店価格は、8万9千円
くらい。)
何に驚くかと言えば、ズームレンズなのに開放絞りがF1.8を実現していることである。これま
で、ズームレンズの開放絞りは、F2.8が上限でそれ以上のものがなかったので驚くのだ。
フルサイズ一眼で、F2.8で近撮すると背景のボケは、溶けるような描写になる。APS-Cサイズ
でもF2.8で撮るなら、かなりのボケが得られる。しかし、ボケ量では、どうしてもフルサイズには
勝てない。限界があったのだ。
ところが、F1.8であれば、APS-Cセンサーでフルサイズに近いボケ量が得れることになる。こ
れなら、多くのAPS-C一眼ユーザーを納得させられることだろう。
また、シグマ18-35mm F1.8 DC HSMは、海外の描写力テスト結果からも素晴らしさが報告さ
れている。単焦点レンズに並ぶキレ、シャープさがあると言うのだ。
「シグマ18-35mm F1.8 DC HSM」 |
となれば、一度その感触を確かめなければならないと思い、いつものように量販店で触らせ
てもらった。
まず、外観を見て丁寧に造りこまれた高級レンズの姿に感動した。安っぽさが微塵もない。
手に撮ってみるとずっしりと重さ感じ、これで撮りたいと思わせる何かが伝わってきた。残念
ながらAPS-Cのカメラは所有していないので使えないが、触るだけで撮りたい欲求が高まる
レンズである。
近くにあったEOS 60Dに装着してみた。おお、と感動するもレンズの高級感の方が勝っている
感じがした。装着すると重さも明らかにレンズ側が重い。60Dではレンズに負けているように
思えた。やはり、EOS 7Dや今後発売予定の新製品の方が似合うだろう。
レンズは、ズームで長さが伸びないインナーズームを採用している。これも見た目の安定感
になっており、カッコいいのだ。
いいことずくめのように思えるシグマ18-35mm F1.8 DC HSMだが、一番のネックは、巷間で
言われているように、その重量である。18-35mm なのに810グラムもある。
EOS 7Dの重量が820グラムあるので、装着すると1.6キロを超える。この重さに耐え、許容で
きる人のみが、使うことを許されるレンズとも言えよう。そして、その使用者は、素晴らしい描
写を手に入れ、至福の時を味わう権利を手にすることになる^^
ここのところ、シグマは革新的なレンズを次々に発表している。純正品を愛用する人は、レン
ズ―メーカーを所詮サードパーティだと揶揄してきた。しかし、このレンズには、きっと白旗を
上げるに違いない。
ズームでF1.8。いい先鞭となり、他メーカーへも波及して欲しい。そして、シグマにはマイクロ
4/3賛同メーカーとして、マイクロ4/3用の同じズームレンズを開発して欲しい。発売されれば、
絶対買うと宣言しておきたい^^;
「デジカメ生活を見る」
「紫陽花と水車」 |