昭和記念公園と言えば、チューリップと言われるほど公園を代表する花である。毎年、渓流広場に咲き誇るその様は、まさに圧巻。近年は、海外からの観光客も訪れるほど観光スポットになっている。
チューリップと言えば、オランダ。そのオランダのキューケンホフ公園の元園長の監修によるものなので、正当なチューリップガーデンと言える。一度は、写真に撮りたいものだ。
写真はクリックで拡大。
アルバムページの見方(別タブで開く)で見方の確認を!
 |
咲き誇るチューリップ 1 |
|
 |
咲き誇るチューリップ 2 |
|
 |
白いチューリップ(ハイキー) |
|
 |
黄色のチューリップ(あおり) |
|
 |
白系チューリップ(円周魚眼) |
|
 |
オレンジのチューリップ(円周魚眼) |
|
 |
紫のチューリップ |
|
 |
色とりどりのチューリップ |
|
 |
チューリップと四阿 |
|
 |
チューリップガーデン |
|
 |
赤いチューリップ(近撮) |
|
 |
赤いチューリップ(マクロ) |
|