2014年10月5日日曜日

Panasonicが一気に新製品を発表 その2


10月1日の発表では、コンデジのLX100の他に一眼のGM5とGM1Sの2機種が発表された。
GM5はファインダー付きの機種で、すでにフォトキナで発表済み。ところが、GM1Sは、フォト
キナでも未発表の機種。

これには驚いたが、GM1SがGM1の新しいカラーバージョンで、内容をリニューアルしたもの
だと知って納得した。GM1Sは、GMの更なる拡販を狙ったPanasonicの戦略だろう。

レンズでは、小型軽量なVARIO 35-100mm/F4.0-5.6と、従来のG 14mm/F2.5をリニューアル
したG 14mm/F2.5 IIが発表された。いずれも小型軽量なGMシリーズの交換レンズとして発
表されたものである。

では、それぞれのスペックを書き出して、簡単に感想を書きたい。

◆LUMIX DMC-GM5
GM5は、好調に販売されているGM1にファインダーを付けた上位機種。昨年のGM1発表会
でファインダー付きの要望を受け、造ることをほぼ約束されていた機種である。ファインダー
好きのオールドファンには、嬉しい機種だ。11月13日発売予定。

【DMC-GM5(レッド)】

【スペック】
センサー:有効1,600万画素(GM1と同じセンサーと推定)
ファインダー(EVF): 約117万ドット
液晶モニター:約92万ドットの3型(固定式)、静電容量方式タッチパネル
ホットシュー付き:内蔵ストロボなし、オプションのクリップオンストロボあり
連写:5.8枚/秒(AFS)、5枚/秒(AFC)
動画:FHD/60p:約28Mbps、60p記録(センサー出力 60コマ/秒)、4K動画は非搭載
バッテリー:DMW-BLH7(GM1と同じ)
外形寸法と重量:98.5×59.5×36.1mm、本体のみ重量は180g
カラーバリエーション:グリーン、ブラック、レッド

GM5は、当初4K動画が搭載されるとの噂が流れていた。これはガセだったわけだが、この
ボディに無理に載せなくて正解だと思う。4K動画は、センサーの連続作動によって、かなり
発熱を伴うので、搭載すると冷却のためにボディを大きくせざるを得ない。小型軽量のGM
の良さがスポイルされてしまうのだ。

4K動画なしでも、充分な訴求力があると思う。何と言っても、GM1譲りのコンパクトなボディ
にファインダーを搭載した事が一番の魅力なのだ。GM1との大きさの違いは、高さが4.6mm
ほど高いにすぎない。これには舌を巻いてしまう。

カラーバリエーションは3種類。この内、グリーンの色がかなり渋めだ。充分吟味された色だ
と思うが、もう少し明るい方が良いように思う。果たして売行きはどうなるだろうか。


◆LUMIX DMC-GM1S
好調に販売されているGM1の新しいカラーバージョン。カラーだけでなく機能や操作性も改良
されているようだ。11月13日発売予定。

【DMC-GM1S(ブルー)】

【スペック】
センサー:有効1,600万画素(GM1と同じセンサーと推定)
液晶モニター:約104万ドットの3型(固定式)、静電容量方式タッチパネル
ホットシュー付き:内蔵ストロボなし、オプションのクリップオンストロボあり
連写:5.8枚/秒(AFS)、5枚/秒(AFC)
動画:FHD/60p:約28Mbps、60p記録(センサー出力 60コマ/秒)、4K動画は非搭載
バッテリー:DMW-BLH7(GM1と同じ)
外形寸法と重量:98.5×54.9×30.4mm、本体のみ重量は173g
カラーバリエーション:ブルー、ブラウン

GM1Sは、ファインダーがないので、現行のGM1と同じ約104万ドットの3型モニターである。ファ
インダー付きのGM5のモニターは、約92万ドットなので微妙な差がある。

それにしても、このカラーバリエーションだけで売れるのかとちょと疑問に思う。現行のGM1との
関係も解りずらい。GM1は継続販売するのか?それともGM1Sへ移行し、カラーバリエーション
を増やすのだろうか?好みの色があるなら購入を勧めたいが、何か釈然としないGM1Sである。


◆LUMIX G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6
GMシリーズ用に新たに開発された望遠ズームレンズ。沈胴機構を採用してコンパクト化を図っ
ている。10月23日発売予定。

【35-100mm/F4.0-5.6(ブラック)】

【スペック】
レンズ構成:9群12枚(非球面レンズ:1枚、EDレンズ:2枚)
焦点距離:35-100mm(35mm判換算 70-200mm)
絞り形式:7枚羽根 円形虹彩絞り
撮影距離範囲:0.9m~∞(撮像面より)
フィルター径:46mm
最大撮影倍率:0.11倍(35mm判換算 0.22倍)
最大径×長さ・重量:φ55.5mm×約50mm ・約135g
カラーバリエーション:シルバー、ブラック

現行レンズにG X VARIO 35-100mm / F2.8 がある。これと比べると径で11.9mm小さく、長さは
約半分である。ただし、G X VARIO 35-100mm / F2.8は、超の付く写りをするレンズなので、比
較にはならないが、かなり期待できるのではないかと思う。うっかり買ってしまうかも^^;


◆LUMIX G 14mm/F2.5 II
現行レンズのG 14mm/F2.5を、よりGMに似合う様にデザインを一新したレンズ。
10月23日発売予定。

【G 14mm/F2.5 II (シルバー)】

【スペック】
レンズ構成:5群6枚(非球面レンズ:3枚)
焦点距離:14mm(35mm判換算 28mm)
絞り形式:7枚羽根 円形虹彩絞り
撮影距離範囲:0.18m~∞(撮像面より)
フィルター径:46mm
最大撮影倍率:0.1倍(35mm判換算 0.2倍)
最大径×長さ・重量:φ55.5mm×約20.5mm・約55g
カラーバリエーション:シルバー、ブラック

現行のG 14mm/F2.5と大きさも重さも変わっていない。写りも同じだとアナウンスされている。異
なるのは、デザインと2色展開になったことである。現行のレンズを持っているが、大きさから見
ると、最もGMシリーズに似合うレンズでだ。コンデジに負けないほど小さくなる。GMシリーズを
買う方には、お勧めしたい1本である。


「デジカメ浪漫を見る」


0 件のコメント:

コメントを投稿