2012年9月21日金曜日

キヤノン6DかニコンD600か


「いつかは、フルサイズ」の言葉のように、自分でもそういう思いが強い。
かつて見たEos5Dの立体感ある画像が忘れられないのである。

いよいよ、普及型のフルサイズ機キヤノン6DとニコンD600が発表され、
その思いを実現する時が近づいてきたと思う。

これまでキヤノンを使ってきたので、気持ちはキヤノン6Dにある。ところが、
スペック的には、ニコンD600が優れており、気持ちが動く。

ではニコンD600かと言うと、そうでもない。実は、ニコン機にはちょっと合
わない部分を感じているのである。

その一つがグリップ。ひょっとしてD600では変っているかと期待したが、
写真で見る限りダメだ。ニコンのグリップは、なぜか合わない。キヤノンの
グリップは鷲づかみタイプで、右手でしっかり掴める。ところがニコン機は
は、グリップの深さが浅い。指先がボディに当たってしまい掴めないのであ
る。

この傾向がすべてのニコン機にある。そいう設計思想なのだ。とくにキヤノ
ン機を握ったあと、ニコン機を握るとこのギャッを大きく感じる。

2つ目は、ON、OFFのスイッチの位置である。これがすべてのニコン機の
一眼でシャッターの外側に設けられている。爪を引っ掛けて回す構造にな
っていて、これが嫌いなのである。

伝統の方式なのだが、そこに美学を感じない。いいかげんに見直してほし
いと思う。コンデジであれば、ズームレバーの位置であり、安っぽい。

3つ目は、画像の色彩。長くなるのでこれは、明日に続けよう。^^;


「デジカメ生活を見る」


「キクイモの花(多摩川)」

0 件のコメント:

コメントを投稿